「スペースコブラ」の声優はこの人!物語の内容と声優を紹介
アニメ「スペースコブラ」は、寺沢武一による SF 漫画を原作としたものです。主人公のコブラは、左腕にサイコガンと呼ばれる強力なビーム銃を持つ宇宙海賊です。彼は相棒のアーマロイド・レディと共に宇宙を旅し、財宝の地図の秘密を解くカギを持つ三人の美女を守るために戦います。
このアニメは、1982 年 10 月 7 日から 1983 年 5 月 19 日までの約 7 か月間、毎週木曜日の 19:00 から 19:30 に放送されていました。全 31 話が放送されましたが、当初は全 39 話または全 52 話を予定していたものの、視聴率の低迷により 26 話に短縮され、その後最終的に 31 話が放送されることになりました。
主題歌は、オープニングテーマ「コブラ」とエンディングテーマ「シークレット・デザイアー」で、ともに前野曜子が歌っています。アニメのエピソードの中でも印象的なものに、「イレズミの女編」、「ラグ・ボール編」、「シドの女神編」などがあり、これらのエピソードはコブラの冒険と彼のキャラクターを深く掘り下げるものとなっています。
アニメ「スペースコブラ」は、SF アクションとハードボイルドなストーリーが魅力の作品で、視聴者にとってコブラの冒険と彼のユニークなキャラクターが印象的な作品となっています。
登場人物 | 声優 | 生年月日 | 没年月日 |
---|---|---|---|
コブラ | 野沢那智(のざわ なち) | 1938年1月13日 | 2010年10月30日(72歳没) |
アーマロイド・レディ | 榊原 良子(さかきばら よしこ) | 1956年5月31日 | |
クリスタルボーイ | 小林 清志(こばやし きよし) | 1933年1月11日 | 2022年7月30日(89歳没) |
ジェーン | 藤田 淑子(ふじた としこ) | 1950年4月5日 | 2018年12月28日(68歳没) |
キャサリン | 佐々木 優子(ささき ゆうこ) | 1961年11月19日 | |
ドミニク・ロイヤル | 高島 雅羅(たかしま がら) | 1954年3月2日 | |
ネルソン・ロイヤル | 郷里 大輔(ごうり だいすけ) | 1952年2月8日 | 2010年1月17日(57歳没) |
ドグ・ソルティ | 木原 正二郎(きはら しょうじろう) | 1935年12月6日 | |
ザイー | 野本 礼三(のもと れいぞう) | 1930年9月17日 | 2006年7月7日(75歳没) |
ダッグ | 大竹 宏(おおたけ ひろし) | 1932年3月14日 | 2022年8月1日(90歳没) |
ミス・マドウ | 鳳 芳野(おおとり よしの) | 1947年3月19日 | |
魔王ガルタン | 滝口 順平(たきぐち じゅんぺい) | 1931年4月17日 | 2011年8月29日(80歳没) |
ルシア・ロドック | 杉山 佳寿子(すぎやま かずこ) | 1947年4月9日 | |
ビビ | 潘 恵子(はん けいこ) | 1953年4月5日 | |
ベガ | 青野 武(あおの たけし) | 1936年6月19日 | 2012年4月9日(75歳没) |
ジンゴロウ | 八奈見 乗児(やなみ じょうじ) | 1931年8月30日 | 2021年12月3日(90歳没) |
パメラ・リー | 本田 貴子(ほんだ たかこ) | 1972年8月14日 |
コメント