「若草物語 ナンとジョー先生」の声優はこの人!物語の内容と声優を紹介
アニメ「若草物語 ナンとジョー先生」は、1993年1月17日から12月19日まで、フジテレビ系列で毎週日曜19:30 – 19:58(JST)に全40話が放送されました。このアニメは、ルイーザ・メイ・オルコットの『第三若草物語』を原作としており、全寮制の学校・プラムフィールドを舞台に、2人の教師と13人の生徒たちの交流を描いています。
主人公のナンは、ボストンの裕福な家庭からプラムフィールドにやって来たおてんば娘で、将来の夢は医者になることです。彼女は、ジョー先生と共に、様々な出来事を通じて成長していきます。
このアニメのオープニングテーマは「明日もお天気」、エンディングテーマは「青空のDing-Dong」です。第1話の視聴率は15.5%でした。
物語は、ナンがプラムフィールドを10年ぶりに再訪するところから始まります。ナンや他の生徒たちが、ジョー先生や様々な出来事を通じて成長していく様子が描かれています。心温まるストーリーとキャラクターたちの成長を描いた作品で、多くの視聴者に愛されました。
登場人物 | 声優 | 生年月日 | 没年月日 |
---|---|---|---|
アニー・ハーディング | 松倉羽鶴 | 1968年12月17日 | |
ジョセフィン・ベア | 山田栄子 | 1953年6月13日 | |
トミー・バングズ | 高山みなみ | 1964年5月5日 | |
ジャック・フォード | 柏倉つとむ | 1966年3月1日 | |
ジョージ・コール | 佐藤智恵 | 1964年7月1日 | |
ネッド・バーカー | 愛河里花子 | 1967年10月7日 | |
フランツ・ホフマン | 森川智之 | 1967年1月26日 | |
エミル・ホフマン | 結城比呂 | 1965年2月13日 | |
ロブ・ベア | 渕崎ゆり子 | 1968年12月5日 | |
テディ・ベア | 南杏子 | 1962年12月14日 | |
デミ・ブルック | 山田ふしぎ | 1959年11月11日 | |
デーズィ・ブルック | 荒木香恵 | 1963年11月6日 | |
ナット・ブレイク | 池上麻里子 | 1968年12月13日 | |
ダニエル・キーン | 林延年 | 1968年6月10日 | |
フリッツ・ベア | 秋元羊介 | 1944年2月5日 | |
エーシア | 羽鳥靖子 | 1945年4月23日 | |
サイラス | 槐柳二 | 1928年3月27日 | 2017年9月29日 |
メアリー・アン | 藤井佳代子 | 1961年4月21日 | |
マーガレット・ブルック | 潘恵子 | 1953年4月5日 | |
ジョン・ブルック | 小島敏彦 | 1940年8月10日 | |
セオドア・ローレンス | 飛田展男 | 1959年11月6日 | |
メアリー・カーティス・マーチ | 中西妙子 | 1931年2月11日 | |
ページ | 石森達幸 | 1932年1月11日 | 2013年6月5日 |
ファース | 佐藤正治 | 1946年7月1日 | |
機関士 | 稲葉実 | 1951年11月8日 | |
馭者 | 大山高男 | 1944年2月22日 | 2019年1月5日 |
エド | 掛川裕彦 | 1959年10月11日 | |
馭者 | 岸野幸正 | 1955年10月21日 | |
馭者 | 辻親八 | 1956年10月20日 | |
マーリー | 中村大樹 | 1962年12月25日 | |
ジミー | 佐藤浩之 | 1月26日 |
コメント