「母をたずねて三千里」の声優はこの人!物語の内容と声優を紹介
アニメ「母をたずねて三千里」の詳細は以下の通りです。
あらすじ
ジェノバに住む少年マルコは、母がアルゼンチンへ出稼ぎに行った後、音信不通になったため、母を探しにアルゼンチンへ一人で旅立ちます。途中多くの困難に直面しますが、出会った人々の助けを借りて、母親との再会を果たします。
放送情報
放送開始日は1976年1月4日で、毎週日曜日の19:30 – 20:00(JST)に放送されていました。放送期間は1976年1月4日から1976年12月26日までの52話です。
視聴率
具体的な視聴率の情報はありませんが、「母をたずねて三千里」は世界名作劇場の一環として高い評価を受け、多くの視聴者に愛されていました。
登場人物 | 声優 | 生年月日 | 没年月日 |
---|---|---|---|
マルコ・ロッシ | 松尾佳子 | 1944年3月5日 | |
アンナ・ロッシ | 二階堂有希子 | 1940年10月27日 | |
ピエトロ・ロッシ | 川久保潔 | 1929年11月18日 | 2019年4月16日(89歳没) |
トニオ・ロッシ | 曽我部和行 | 1948年4月16日 | 2006年9月17日(58歳没) |
ペッピーノ | 永井一郎 | 1931年5月10日 | 2014年1月27日(82歳没) |
コンチエッタ | 小原乃梨子 | 1935年10月2日 | |
フィオリーナ | 信沢三恵子 | 1947年5月16日 | |
ジュリエッタ | 千々松幸子 | 1937年11月30日 | |
カタリナ | 麻生美代子 | 1926年4月7日 | 2018年8月25日(92歳没) |
ルキーノ | 細井重之 | 1938年4月5日 | |
カルロ | 辻村真人 | 1930年4月14日 | |
ヤコボ | 槐柳二 | 1928年3月27日 | 2017年9月29日(89歳没) |
ジーナ・クリスティーニ | 坪井章子 | 1937年1月1日 | |
ベルラ | 友部光子 | 不明 | |
フェルディナンド | 松岡文雄 | 1933年4月14日 | |
ニーナ | 牛崎敬子 | 不明 | |
エミリオ | 北川智絵 | 1933年12月14日 | |
エミリオ | 駒村クリ子 | 不明 | |
ベルナルド | 千々松幸子 | 不明 | |
ドメニコ | 白川澄子 | 1935年6月26日 | 2015年11月25日(80歳没) |
ルイジ | 野沢雅子 | 1936年10月25日 | |
ルチア | 松金よね子 | 1949年10月22日 | |
ジロッティー | 塩見竜介 | 1933年8月29日 | 1983年9月14日(50歳没) |
ロンバルディーニ | 上田敏也 | 1933年2月24日 | |
サンドロ・ゴッビ | 家弓家正 | 1933年10月31日 | 2014年9月30日(80歳没) |
レナート | 納谷六朗 | 1932年10月20日 | 2014年11月17日(82歳没) |
コルベット | 緒方賢一 | 1942年3月29日 | |
モンタルド | 山田俊司 | 1945年10月25日 | |
ロッキー | 野島昭生 | 1945年4月6日 | |
レオナルド | 神山卓三 | 1931年11月22日 | 2004年3月15日(72歳没) |
チェーザレ | 西川幾雄 | 1940年9月11日 | |
ジャコモ | 島田彰 | 1934年3月15日 | 2004年3月11日(69歳没) |
モレーニ | 三田松五郎 | 1934年4月8日 | |
船長(フォルゴーレ号) | 村越伊知郎 | 1930年12月2日 | 2007年5月23日(76歳没) |
フェデリコ | 峰恵研 | 1935年2月15日 | 2002年2月6日(66歳没) |
レナータ |
コメント